ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 八戸学院大学短期大学部研究紀要
  2. 第51巻

調理と食材に親しみ健康な食生活につなげる取り組み ーおやつをつくろう!親子で楽しくコミュニケーションー

https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/1249
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/1249
e4f23120-0462-404a-a75c-51ea9e7f1b48
名前 / ファイル ライセンス アクション
八戸学院大学短期大学部研究紀要第51巻0001.pdf PDF(本文) (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-12-18
タイトル
タイトル 調理と食材に親しみ健康な食生活につなげる取り組み ーおやつをつくろう!親子で楽しくコミュニケーションー
Efforts to familiarize mothers and children with cooking and lead them to healthy dietary habits:A report of cooking classes conducted with students.(en)
言語
言語 jpn
キーワード
主題 食育, おやつ, クッキング保育, Dietary education, Light meal, Cooking childcare
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
論文種別
値 実践報告
学部学科
値 幼児教育学科
著者 加藤, 康子

× 加藤, 康子

加藤, 康子

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 食育基本法が制定されてから、保育所や幼稚園では食材に触れる機会や食べることについて学ぶ機会が設けられるようになってきている。しかし、家庭での食育は、家庭を取り巻く食環境が多様化しており、必ずしも適切であるとは言い難い。そこで、家庭での食生活改善のきっかけとなるようなおやつ作りの場を設けることにした。作って食べる楽しさを親子で体験できるワークショップの開催し、簡単で楽しく、ヘルシーなおやつ作りを家庭で楽しめるよう、身近で実践しやすい方法を提案した。保護者にも好評であったおやつ教室は学生の学びの場としても有効であった。実施したおやつ教室の内容を報告するとともに、おやつ教室は食生活改善のきっかけになる試みであるということがわかった。
書誌情報 八戸学院大学短期大学部研究紀要

巻 51, p. 1-10, 発行日 2020-12-18
出版者
値 八戸学院大学短期大学部
ISSN
値 2187-8110
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:22:35.793318
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3