WEKO3
アイテム
まちおこし活動における学生参加の意義と課題
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/318
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/3184b75bb78-8801-44fa-88e6-266ab551a0d4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | まちおこし活動における学生参加の意義と課題(ja) The Significance and Challenges of Student Participation in Town Revitalization Activities(en) |
|||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | まちおこし, B-1グランプリ, Town Revitalization, B-1Grand Prix | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
論文種別 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 論文 | |||||||
学部学科 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | ライフデザイン学科 | |||||||
著者 |
馬場, 祥次
× 馬場, 祥次
|
|||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 全国的に一部の都市圏を除き、自治体や地方などではまちおこしが盛んに行われている。八戸市では、市民団体である「八戸せんべい汁研究所」が青森県南地方の郷土料理「せんべい汁」をツールとして、八戸市を全国にアピールし大きな経済効果をもたらしている。本稿では、八戸学院短期大学学生が、八戸せんべい汁研究所の活動に学生サポーターとして参加している、その経緯と意義、課題について述べる。 | |||||||
書誌情報 |
八戸学院短期大学研究紀要 巻 42, p. 35-43, 発行日 2016-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
言語 | ja | |||||||
値 | 2187-8110 |