ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 八戸学院大学紀要
  2. 第64号

乳がんに対する看護大学生の知識と自己検診行動の実態

https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/1306
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/1306
b6a8b5df-c336-4497-a4ca-880a3082582b
名前 / ファイル ライセンス アクション
八戸学院大学紀要第64号0014.pdf PDF(本文) (578.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-03-25
タイトル
タイトル 乳がんに対する看護大学生の知識と自己検診行動の実態
Nursing college students' knowledge of breast cancer and the actual state of self-examination behavior(en)
言語
言語 jpn
キーワード
主題 乳がん, 大学生, 遺伝子検査, 自己検診法, 啓発教育, Breast cancer, College students, Genetic testing, Self-testing methods, Enlightenment education
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
論文種別
値 研究報告
学部学科
値 健康医療学部看護学科
著者 坂本, 弘子

× 坂本, 弘子

坂本, 弘子

Search repository
市川, 裕美子

× 市川, 裕美子

市川, 裕美子

Search repository
堺, 香奈子

× 堺, 香奈子

堺, 香奈子

Search repository
小出, るみ子

× 小出, るみ子

小出, るみ子

Search repository
佐々木, 範子

× 佐々木, 範子

佐々木, 範子

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本学学生に対し、身近に乳がん経験者がいる群と、身近に乳がん経験者がいない群で、知識や自己検診法、関心と意識行動に違いがあるのかを検討した。患者が増えていること、病期分類、治療方法、術後薬物療法、10年間の経過観察についての知識に関連がみられた。乳がんのサブタイプ、遺伝性乳がん・卵巣がん症候群、男性乳がん、遺伝子検査、予防的切除が保険適応になったことの知識は、少なかった。乳がん自己検診法については、知っているが8割であったが、時々でも実施しているが1割と少なく、心配していない、やり方がわからない、あまり興味がない、面倒だからという理由が多かった。乳がんの啓発教育については、受けたいと答えたのは5割を超えていた。
書誌情報 八戸学院大学紀要

号 64, p. 145-155, 発行日 2022-03-25
出版者
値 八戸学院大学
ISSN
値 2187-8102
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:21:24.256828
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3