ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 八戸学院大学紀要
  2. 第58号

「外国人介護職員」に関する意識調査 ――海外の高齢者福祉施設で働く外国人介護職員へのアンケート調査からの報告―

https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/1221
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/1221
a223e30e-d3cc-4074-9065-e38323d43e22
名前 / ファイル ライセンス アクション
八戸学院大学紀要第58号0006.pdf PDF(本文) (1.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-29
タイトル
タイトル 「外国人介護職員」に関する意識調査 ――海外の高齢者福祉施設で働く外国人介護職員へのアンケート調査からの報告―
Awareness Survey concerning “Foreign Care Workers” ―Repot on a questionnaire survey targeted at foreign care workers who are working at welfare facilities for the elderly―(en)
言語
言語 jpn
キーワード
主題 介護人材, 外国人介護労働者, EPA(経済連携協定), 地方都市, Care workers, foreign care workers, EPA (Economic Partnership Agreement), suburban city
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
論文種別
値 原著論文
学部学科
値 健康医療学部人間健康学科
著者 吉田, 守実

× 吉田, 守実

吉田, 守実

Search repository
熊谷, 大輔

× 熊谷, 大輔

熊谷, 大輔

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本報告では、フィリピンのケアギバーに対してアンケート調査を行い、日本での介護労働者として就労する際に抱える課題並びに外国人介護職員が地方で働くための課題について検討した。結果、日本語能力向上ための支援や、日本で介護従事者として働きたい者への働く際のプロセスの明示とそのプログラムづくり、キャリア形成ができる人財育成の取り組みの必要性が示唆された。さらに、日本で介護従事者として働く、高い意欲と熱意に応えるため、入国前においても日本語の座学的な教育にとどまらない、日本で生活するための日常的な知識や日本の介護の現状を伝え、相互に理解深めて良好な関係を築いていくことも必要であろう。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 A questionnaire survey targeted at caregivers was conducted in the Philippines, and the author discussed issues for foreign caregivers to work as nursing workers in Japan as well as issues for them to work in suburban areas. The results indicate that it is necessary to support the improvement of their Japanese proficiency, clarify the process of working as care workers in Japan, develop programs to prepare for the process, and develop human resources capable of forming careers. Furthermore, in order to respond to their strong willingness and passion to work as care workers in Japan, it is necessary to equip them with knowledge on daily living in Japan in addition to armchair theories of the Japanese language, tell them the current situation of nursing care in Japan before they enter Japan, and establish good relationships based on deep mutual understanding.
書誌情報 八戸学院大学紀要

号 58, p. 77-95, 発行日 2019-03-29
出版者
値 八戸学院大学
ISSN
値 2187-8102
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:23:33.834886
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3