WEKO3
アイテム
知的障害者の意思決定支援における相談支援従事者の役割構造 ‐地域移行に焦点をあてて‐
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/2000123
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/records/200012369ccfc57-7e4d-44bc-aec6-fa6dfb3ff4ee
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(1) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-03 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 知的障害者の意思決定支援における相談支援従事者の役割構造 ‐地域移行に焦点をあてて‐ | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Role Structure of Consultation Support Specialist in Supported Decision Making for Peoples with Intellectual Disabilities -Focus on Community Transition- | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 知的障害者(ja), 意思決定支援(ja), 地域移行(ja), 相談支援従事者の役割(ja) Peoples with Intellectual Disabilities(en), Supported Decision Making(en), Community TransitionlRole of Consultation Support Specialist(en) |
|||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
論文種別 | ||||||||||
値 | 論文 | |||||||||
学部学科 | ||||||||||
値 | 健康医療学部人間健康学科 | |||||||||
著者 |
立石, 真司
× 立石, 真司
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述 | 本研究の目的は、知的障害者の地域移行場面の意思決定支援において、相談支援従事者の役割構造を明らかにすることである。調査方法は、基幹相談支援センターに所属する相談支援専門員に無記名自記式質問紙調査を郵送法にて実施した。分析には欠損データのない290人(分析対象率17.7%)を対象とした。分析は、探索的および確認的因子分析を行った。分析の結果、「本人の意思を尊重する価値観」「住まいのイメージづくり」「本人の思いを受け止める姿勢」「地域との関係づくり」「家族に理解を促す働きかけ」の5因子が抽出された。モデルの適合度は、GFI=0.936、AGFI=0.915、RMSEA=0.036、CFI=0.909と統計的な許容水準を満たしていた。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 八戸学院大学紀要 号 70, p. 49-61, 発行日 2025-03-03 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
値 | 八戸学院大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
値 | 2187-8102 |