@article{oai:hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp:02000009, author = {中嶋 栄子 and 附田 勢津子 and 澤井 睦美 and 池田 拓馬 and 本吉 好 and 橋本 知子 and 坂本 利枝子 and 松坂 真奈美}, journal = {八戸学院大学短期大学部研究紀要}, month = {Dec}, note = {本研究は八戸学院大学短期大学部幼児保育学科と系列幼稚園(八戸学院幼稚園、八戸学院聖アンナ幼稚園、八戸学院第二しののめ幼稚園)が、令和4年11月9日に実施した、星の子シアター『ノアの方舟』において、音楽・美術・体育のそれぞれの教員が『ノアの方舟』という物語の多面的な解釈を突き合わせながら、台本や構成、演出に関わり、一つの舞台を作り上げた表現発表である。また、保育者養成校と保育現場の連携を通し、園児と学生が楽しみながら音楽表現・造形表現・身体表現の構成要素を共有することは、所属の垣根を超えた人間関係の相乗効果と、園児と学生の豊かな感性が育まれ、保育の実践的な学びとなったことがアンケートより示唆された。}, pages = {11--39}, title = {保育者養成課程における幼児との総合表現の実践 ~表現に関わる教科と保育現場の連携に視点をあてて~}, volume = {57}, year = {2023} }